kyochonチキン六本木の場所・行き方・おすすめメニューを紹介!
マツコの知らない世界で知った方も多いはず!
韓国といわず世界で人気のフライドチキン!
キョチョンチキンの六本木店について
- 場所(地図)
- 行き方(アクセス)
- おすすめメニュー(感想あり)
を紹介します。
kyochon(キョチョン)チキンの場所・行き方・アクセスとおすすめメニュー!
早速、日本でキョチョンチキンの食べれる場所ですが
六本木駅の5番出口を出て徒歩で約2分!
カラオケ館の横(ドンキの向かい側:ドンキよりも近い)
にあります。
電話番号など詳細はこちら
【kyochon(キョチョン)チキン 六本木店】
営業時間:11:00〜4:00
住所:東京都港区六本木5-1-7 ストリートビル1F・2F
定休日:年中無休
座席:80席
TEL:03-6455-5103
地図も載せておきます。
そして、そして実際に美味しいのかどうかというと…
「新しい味覚で美味しい!!!!」
一番人気のハニーシリーズは
その名の通り蜂蜜でほんのり甘いのですが新感覚で
実際に私もこちらが一番美味しいと感じました。
その他メニューについても続いて紹介します。
kyochon(キョチョン)チキンのおすすめメニュー!
チキンメニューの一覧がこちら
- キョチョンオリジナルシリーズ
- キョチョンハニーシリーズ
- キョチョンサルサルシリーズ
- キョチョンレッドシリーズ
4種類になります。
4種類全てカリカリ食感の「ウィング」と、ジューシーな「スティック」が味わえます。
その他にも、
ダッカルビやグリルチキンと彩野菜のサラダ、
ランチセットなどがあります。
ハニーシリーズは先ほど紹介した通りで、
他のオリジナルとサルサルとレッドについても紹介します。
レッドシリーズ
「辛いのが苦手なら、オススメしません!!」と店員さんから説明を受けましたが
辛いのが好きな方は最高に美味しいと思います。
私は辛いのが好きなのですが(実際に辛いです)
程よく辛くて美味しく頂きました。
オリジナルシリーズ
オリジナルシリーズはガーリックと醤油ソースの
香ばしく、食べる前からよだれがでるような日本人にも馴染みやすい味でした!
サルサルシリーズ
骨なしタイプのチキンになります。
米粉がまぶしてあり、カリカリで香ばしく米粉の匂いも味も最高でした!
kyochon(キョチョン)チキンはいろんな意味で美味しく頂ける!
ちなみに、メニューを頼むと
お手拭きとビニール手袋が付いてくるので、
手が汚れずとっても親切です。
女性も行きやすいおしゃれな内装と外装で、女性は「肉」が好きですし
サイズもSサイズからLサイズまであるので(いくつか頼むならSサイズで十分!)
是非、足を運べる方は足を運んでみて下さい。
「ビールとチキン」というコンセプトだけあって、
美味しいチキンを食べながらお酒を飲むのは最高です。
まとめ
キョチョンチキンの六本木店について
- 場所(地図)
- 行き方(アクセス)
- おすすめメニュー(感想あり)
を紹介しました。
韓国といわず世界で人気のフライドチキン!
新感覚のフライドチキンを是非たのしんで下さい。