鯉のぼりを手作りで部屋に飾ろう!画用紙や折り紙で簡単モビール飾り!
室内で楽しむ手作りの鯉のぼりを作りたい!
そんな方に役立つ
を紹介します。
こどもの日のシンボルの鯉のぼり!
外に飾るのはもちろん、
ちょっとした手作りで部屋に飾る鯉のぼりが作れますよ!
鯉のぼりを手作りして部屋に飾ろう!画用紙がとっても簡単!布なら本格的!モビールがとっても可愛い!
まずは、
壁に飾る鯉のぼりの飾りの手作り方法を紹介します。
画像のようにモビールにして部屋に飾るのはいかがでしょうか?
難しい事はなく、紙でも画用紙でも布でも鯉のぼりを用意して
紐で付けるだけです!
画鋲や押しピンが危ないなら
マスキングテープでも壁に取り付ける事ができます!
マスキングテープなら子供が引っ張っても安全!
紙や画用紙なら自由に書いても楽しいですが
次の画像を印刷して自由に色を塗ると簡単で楽ですよ!
または、こちらの動画のように
画用紙を重ね合わせても綺麗ちりめんのような鯉のぼりも手作りできます!
もっと本格的にしたい方は
布を買ってきてアクリル絵具(どんな布でも色が塗れます)で色付けすれば本格的な鯉のぼりもできます!
紙を使ったり、画用紙が簡単で子供とも一緒に手作りできるので、我が家は子供と一緒に遊びながら作ります!
続いて、
折り紙やちりめんで机の上に飾る鯉のぼりの飾りを手作りする方法です!
折り紙やちりめんの鯉のぼりを手作りして机に飾り付け!
折り紙ならとっても簡単に鯉のぼりの飾りが作れます!
動画のような折り紙がなくても、柄は自分で書けば良いんです!
*白の絵具や修正ペンで書けば簡単ですよ
こちらで作った鯉のぼりを
画像のように
割り箸や木の棒で作ったポールや台につければ簡単に机に飾れる鯉のぼりが手作りできます。
また、
ちりめんの鯉のぼりを手作り
ちりめんの鯉のぼりを手作りすると可愛い飾りが作れます。
ちりめんも布と両面テープさえ揃えれば作りのは以外と簡単です!
布のパーツの準備が大変ですが
買ったものみたいに本格的な飾りが作れますよ!
このように、鯉のぼりの飾りは
どれも以外と簡単に手作りできるので、
子供と一緒に手作りして遊んだり、ちょっと部屋を飾ってみたり
子供にとって良い思い出になれば良いですね!
まとめ
以上
室内で楽しむ手作りの鯉のぼりを作りたい方に役立つ
紙、画用紙や布、折り紙やちりめんなどを使った
- 壁に飾る手作り鯉のぼり
- 机における手作り鯉のぼりの飾り
を紹介しました。
こどもの日のシンボルの鯉のぼり!
外に飾るのはもちろん、
ちょっとした手作りで部屋に飾る鯉のぼりの手作りの参考になっていれば幸いです。