関門海峡花火大会2016例年の混雑状況と場所取り!有料席も早い時間に!
関門海峡の花火大会は毎年100万人を超え
周囲の道路も電車もバスも全て混雑します。
初心者の方は
混雑状況から
・何時に門司港駅や下関駅について
・場所取りをするのか
・帰りは何時のなるのか
など気になるところです。
そこで
- 例年の混雑状況
- 場所取りすべき時間(有料席のみ、無料の場所取りはありません)
- 帰りの時間
を紹介します。
*有料席でも場合によっては場所取りが必要ですよ!
8月13日(土曜)雨天決行・荒天中止
19時50分〜20時40分
約15,000発
例年の来場者110万人以上
関門海峡花火大会2016例年の混雑と場所取り状況!有料席も先着順!何時に行けば良いか?!
関門海峡花火大会は
北西側の下関(星1)と南東側の門司(星2)という2地域が打ち上げ場所となり協力して開催している花火大会なので
大きく観覧場所が2箇所あります。
そして昨年2015年の混雑状況は
門司側で70万人
下関側で45万人(あるかぽーと会場と22号岸壁会場)
という来場者数を記録しています。
これは例年、門司側が多く
理由は
・門司側が綺麗と感じる人が多い事
・福岡からの来場者が多い事
です。
どちらの会場も当日販売のみの1000円の有料席(門司側は環境整備協力席、下関側は特別観覧エリアと有料チャリティエリア)は先着順で人数も限りがあり、当日お金を出せば必ず良い席で観覧できるとは限りません。
14時すぎごろに事務局本部でチケットの販売が始まり
15時に一斉に場所取り競争が始まります。
*レジャーシートは必須です!
*下関側の500円席は前売り無しで17時に一斉スタート(15時に入れなければこちらへ)
そうです!一般的に言われている1000円、500円の有料席は
必ず良い場所で観れるわけでなく、場所取りが必要になります。
その場所取りはまるで運動会のようですよ笑
なので、
15時までに
買い出しも済ませてしまわないと行けないので
*門司は降りてすぐ
*下関は降りて徒歩20分
13時30分には最寄駅に集合して買い出しをして準備万端で
14時30分にチケット販売前に並び
15時に有料席入り口にいてください。
*会場での長時間の場所取りはお尻が痛いので柔らかいクッションのようなものがあると便利です。
毎年100万人を超し、1会場50万人前後になるので
500円、1000円の有料席では場所取りが必要になります。
ちなみに、2000円の事前予約あり、パイプ椅子の有料席も指定席ではなく先着順ですので
15時とまではいかないまでも早く行かなければ、パイプ椅子エリアの中でも後ろの方になってしまいます。
*特に団体の場合座る場所が分かれてしまうので注意してください。
ちなみに
帰りは門司も下関も大変混雑してしまうので
会場で1時間ほど時間をそのまま潰し
22時から移動を開始して(それでも混雑で)23時すぎの終電間際になる覚悟はしておいてください。
では、続いて
有料席を選ぶなら
どこの有料席を取るのがおすすめなのかについて紹介します!
***注意***
今年2016年からWalkerplusではなくチケ探で2000円(事前1800円)の有料席販売があります。
初めての方必見!関門海峡花火大会のどこの有料席がおすすめ?
門司はそこまでは変わりはありませんが
下関側では
アルカポート会場
カモンワーフ会場
唐戸市場会場
と
22号岸壁会場
では花火の見え方に違いがあります。
メインの1つ水上花火は
アルカポート会場
カモンワーフ会場
唐戸市場会場
では目の前を打ち上げボーとが通りますが
22号岸壁会場ではとても見えづらくなってしまいます。
その代わりに一尺五寸玉の打ち上げは22号岸壁会場前になります。
ですので、
水上花火を良く観たい方は「アルカポート会場もしくはカモンワーフ会場、唐戸市場会場」の有料席を
一尺五寸玉を迫力満点で観たい方は「22号岸壁会場」の有料席をおすすめします。
門司側と下関側の有料席の詳細は次のとおりです。
【チケット】
1000円
当日に会場本部テント近くで14時〜15時の間で販売開始!売り切れ次第終了
【問い合わせ】
関門海峡花火大会門司事務局 093-331-8781
(1)アルカポート会場
【チケット】
・1000円は当日に会場本部で15時〜販売開始!売り切れ次第終了
・1500円は事前と当日(事前は1800円でチケ探で販売)当日は会場本部で15時〜販売開始!売り切れ次第終了
・2000円は事前と当日(事前は1800円でチケ探で販売)当日は会場本部で15時〜販売開始!売り切れ次第終了
(2)22号岸壁会場
【チケット】
・1000円は当日に会場本部で15時〜販売開始!売り切れ次第終了
・1500円は事前と当日(事前は1800円でチケ探で販売)当日は会場本部で15時〜販売開始!売り切れ次第終了
・2000円は事前と当日(事前は1800円でチケ探で販売)当日は会場本部で15時〜販売開始!売り切れ次第終了
(3)カモンワーフ会場
【チケット】
500円券で当日販売のみ。17時から販売開始。
(4)唐戸市場会場
【チケット】
500円券で当日販売のみ。17時から販売開始。
【問い合わせ】
一般財団法人 下関21世紀協会 083-223-2001
まとめ
以上
関門海峡の花火大会の
- 例年の混雑状況
- 場所取りすべき時間(有料席のみ、無料の場所取りはありません)
を紹介しました。
毎年100万人を超え周囲の道路も電車もバスも全て混雑します。
計画的に花火大会を楽しんでください。
有料席でも場所取りは必要ですよ!